MENU
CLOSE
352views
カテゴリ:交通事故 示談 弁護士
外を歩いている時に、交通事故の現場を見たことがある人は多いと思います。あれって他人ごとではなくて、いつ自分の身に起こるかわからないことですよね。もし交通事故の被害に遭ってしまった場合、どのような対応を取るべきか、知識があるでしょうか?
交通事故の慰謝料というのは、示談交渉を行って決めていきます。要するに「怪我の大きさなどを考慮して、慰謝料をいくら払うのか話し合う」ということです。
普通に考えたら、加害者側が誠意をもって、正当な金額を払うのがあたりまえだと思われがちですが、なかなか払おうとしないケースがあります。その時に気をつけておきたいのは、時効の存在です。
あまり知られていないことなのですが、交通事故示談には、時効が定められています。その期間は3年間です。時効を迎えてしまうケースは、そこまで多いわけではありませんが、あるにはあるので注意しておく必要があります。
せっかく苦労して交通事故示談交渉を進めたとしても、時効を迎えてしまったら、大損。怪我で後遺症が残ったらなおさらです!そんなトラブルを迎えないために、「被害者に一筆書かせる」という行為もありです。もし一筆書かせるのであれば、次のような内容を意識して、一筆書かせておきましょう。
交通事故の加害者が逃げてしまった、というトラブルが実際に存在しています。もちろん、示談金を1円も払わずにです。このようなトラブルを起こさないためにも、逃げないように約束させる内容を一筆書かせるようにしましょう。
加害者側に、連帯保証人をつけさせるようにしておきましょう。そうすれば、加害者が何らかの理由で示談金を支払わなかったとしても、連帯保証人から示談金を受け取ることができます。加害者が逃げてしまった時にも、連帯保証人がいれば、まだ安心することができますからおすすめです。
一筆書かせたルールを破った時のために、違約金を定めておくというのもひとつのアイデアです。こうすることで、加害者側に危機感を持たせることができます。
なるべく早期に示談交渉を解決させるためには、弁護士に協力してもらうのが一番です。もしも、加害者サイドが慰謝料の支払いを渋ったとしても、法的な力を駆使してスマートに進めてくれることでしょう。
なるべく、初期の段階で弁護士に介入してもらった方がいいので、交通事故が発生した直後にお願いするのがベストなタイミングです。だけど、示談交渉がうまくいかないなと感じた段階で協力を求めても遅くはありません。
弁護士に馴染みのなかった一般人からすると、弁護士に相談するのはちょっと抵抗感があると思います。敷居が高い感じがしますし、特に気になるのは料金のことです。はっきり言って、高そうですよね。
支払っていけるのか心配になる人も多いと思います。ところが、保険会社に加入している被害者は、弁護士費用を心配する必要はありません。それは、弁護士費用特約があるからです。
弁護士費用特約は、上限が300万円と決められていることが多くて、この費用の範囲内ならば、弁護士費用を出してくれるというサービスなのです。従って、保険会社に加入している人は、弁護士費用特約を使えるかどうか?今のうちに確認しておくことをおすすめします。
もし、自分の加入している保険会社が弁護士費用特約をサポートしていないのであれば、今のうちに保険会社を変更しておきましょう。交通事故は、いつ起こるのかわからないものです。いざという時に大損してしまいますよ。
\この記事が気に入ったらいいね!/
この記事が気に入ったらぜひ
いいね!してください。
皆様に役立つ情報をお届けします。
410views
カテゴリ:交通事故慰謝料 相場
交通事故の慰謝料【自賠責・任意保険・弁護士】基準別…
自賠責相場と弁護士相場では大きな差が 交通事故の慰謝料の相場は、加害者側の保険の加入状況によって大きく変わります。これは保険の種類によって上限額が定め…
374views
カテゴリ:弁護士費用
示談時の弁護士の必要性と、弁護士費用の中身について…
交通事故示談に弁護士って本当に必要? 交通事故示談に関して、時折このような疑問を持たれることがあります。それは「交通事故示談交渉は、本当に弁護士が必要…
352views
カテゴリ:交通事故 示談 弁護士
知らないと痛い目にあう?交通事故示談の時効の話…
交通事故示談の予備知識、持ってますか? 外を歩いている時に、交通事故の現場を見たことがある人は多いと思います。あれって他人ごとではなくて、いつ自分の身…